【完全版】パタヤの人気クラブ7選 −ウォーキングストリート編−【水着美女との泡パーティーやラン島観光もおすすめ】
☑️この記事がオススメな人
・タイのパタヤに行く予定の人
・ウォーキングストリートの
クラブに挑戦してみたい人
☑️この記事の信憑性
・バンコク在住のタイ駐在員に
よる「パタヤ」徹底解説
☑️この記事を読んだら分かること
・バンコクからパタヤ
への行き方・アクセス方法
・ウォーキングストリートの
おすすめクラブ
・ハードロックカフェの泡パーティー
の時間・アクセス・内容・雰囲気
・ラン島への行き方・観光情報
■□タイ観光地紹介■□
どうもこんにちは。タイ駐在員のたくぼく(@takuboku1018)です。
先日にこんなツイートをしました。
【タイ・パタヤの人気クラブ7選】
▶️パタヤはタイのリゾート地として世界中の人々から人気があります🇹🇭
今回は、パタヤの魅力の一つ、ウォーキングストリートのクラブについて調査してきました。
ハードロックホテルの泡パーティーは個人的にすごくおすすめ☺️https://t.co/UpVd26LLRK
— たくぼく@象使い🇹🇭🐘 (@takuboku1018) March 28, 2020
今回はパタヤへの行き方とおすすめクラブについて、さらにハードロックホテルで開催される今話題の泡パーティーや、ラン島への行き方についても紹介していきます。
タイのリゾート地 パタヤ



パタヤとは、首都バンコクから車で約2時間程度と、バンコクから最も近いリゾート地です。
昼間はビーチやマリンアクティビティでリゾートを満喫しながら、夜にはクラブやディスコ、ゴーゴーバー、ニューハーフショーなどの娯楽も盛りだくさん。
世界中から多くの観光客がやってくるタイ屈指の観光地として有名です。
バンコクからパタヤへの行き方



バンコクからパタヤへの行き方の最も王道な方法はバスを利用することです。
パタヤ行きのバスは、BTSエカマイ駅近くのエカマイバスターミナルより運行しています。
エカマイバスターミナルに着くと、窓口がたくさん並んでいますので、「PATTAYA」と記載のある窓口に並びましょう。



並ばなくても「PATAYYA〜!」って客引きをされるからすぐわかるはず!
パタヤ行きのバスは、以下の通り運行しています。
【乗車時間】約2〜2.5時間
【運行時間】4:30-23:00(30−40分間隔)
パタヤの夜遊びはウォーキングストリートが鉄板!



ウォーキングストリートとは、パタヤ随一の歓楽街のことをいいます。
無数のクラブやゴーゴーバー、レストランが所狭しと店を並べており、世界中の観光客がこぞって夜を楽しみに訪れます。
今回は、その中でもパタヤのクラブに焦点を当てて、日本人でも楽しめるおすすめクラブを厳選紹介していきます。
朝まで遊び尽くせ!パタヤのおすすめクラブ7選



パタヤのクラブが最も盛り上がりを見せるのは、夜の23:00以降です。
是非、パタヤに来たからには、パタヤのナイトライフを満喫して行ってくださいね。
それでは、ウォーキングストリートのおすすめクラブについて見ていきましょう。
記事の後半では、ウォーキングストリートにあるクラブのシステムについても触れていくよ!
①Insomnia(インソムニア)



「Insomnia(インソムニア)」は、ウォーキングストリートの奥手、海側に位置するクラブです。
1階がiBar(アイバー)というバーで、音楽がガンガン鳴っている結構雰囲気の良いバーです。
ビリヤード台なんかも置いてあります。
2階がInsomnia(インソムニア)というダンスフロアになっています。



Insomiaは「不眠症」って意味なんだって!朝まで踊り明かそうって意味なのかな〜?
DJブースが設置されており、お立ち台にはコヨーテダンサーが踊っています。
音楽もEDMやレゲエ、ヒップホップなどジャンルが様々で、ウォーキングストリートで最も人気のあるクラブの1つです。
【営業時間】20:00-5:00
【電話番号】038−711−322
②KAMAA(カーマ)



「KAMAA(カーマ)」は、ウォーキングストリート最大のインディアンクラブです。
最先端のDJ、サウンド、照明を組み合わせており、非常に盛り上がりがあります。
中央のダンスステージでは、綺麗な女性やインド人達の踊りを楽しむことができます。



【営業時間】22:00-4:00
【電話番号】094-336-3565
③PANDA CLUB(パンダクラブ)



「PANDA CLUB(パンダクラブ)」は、2019年6月にオープンしたばかりの比較的新しいクラブです。
EDMやトラップを中心にした音楽が多く、バウンドするステージの上で踊るサンサーの姿も楽しめます。
シーシャも480THBから吸うことができます。
【営業時間】22:00-6:00
④The Pier(ザ ピア)



「The Pier(ザ ピア)」は、ウォーキングストリートの中心あたりに位置するクラブです。
1階がビリヤード台のあるバーで、2階がダンスフロアのあるクラブとなっています。
ダンスフロアは奥に長い作りとなっていて、一番奥にDJブースが設置されています。
DJブースの前では綺麗な女性ダンサーが踊っているよ!
巨大な扇風機が印象的なクラブで、シーシャが吸えるのもポイントが高いです。
ザ ピアでは、プログレッシブハウスやEDM、ヒップホップなどがよく流れています。
【営業時間】22:00-6:00
⑤LUCIFER(ルシファー)



「LUCIFER(ルシファー)」は、ウォーキングストリートの中心あたりに位置するクラブです。
フロアが2ヶ所にわかれており、入り口付近では生演奏の鑑賞を、中のステージではお酒やダンスをゆっくりと楽しむことができます。
ルシファーとはご存知「悪魔」を意味する単語ですが、店員が悪魔に模した赤いツノのついた帽子を被っているのもルシファーならではです。



【電話番号】095-805-6833
⑥808 Night Club



「808」は、2014年にウォーキングストリートにできたクラブで、海外から定期的に有名なDJを呼んでイベントを開催しています。
クラブ内には、中心のバーカウンターを囲うようにダンスフロアが設置されています。
店内の音楽はヒップホップが多い印象。
シーシャを吸えるクラブとしても人気で、大きなテレビスクリーンでスポーツのライブ観戦を楽しむこともできます。
【営業時間】20:00-5:00
【電話番号】081-175-6031
⑦THE STONES HOUSE(ストーンズハウス)



ダンスに疲れたらミュージックバーもおすすめです。
「THE STONES HOUSE(ストーンズハウス)」は、ビーチロード側からウォーキングストリートへ入るとすぐ左手に見つかるバーです。
テーブル席が多く、ゆっくり座りながらバンドの生演奏を鑑賞できます。
洋楽やタイの人気曲がよく演奏されています。
【電話番号】091-720-2725
★クラブ・ディスコのシステム



パタヤ・ウォーキングストリートのクラブ・ディスコのシステムは以下の通りです。
- 入場料金無料
- 服装規定なし
- IDチェックなし
- クローク・ロッカーなし
入場料無料で、ハーフパンツやサンダルでも入場できるから気軽にクラブをハシゴできるよ!
水着美女と盛り上がれ!パタヤの泡パーティー



さてさて、ここまでパタヤのクラブについてご紹介してきましたが、パタヤの魅力はクラブだけではありません。
他にもパタヤビーチやローカルフード、ゴーゴーバー、マッサージショップなど魅力が様々。
中でも最近、特に若者を中心にSNSを賑わせているのが、「ハードロックカフェ・パタヤ」の泡パーティーです。






フォームメイカーが次々と作り出す泡にまみれながら、爆音の音楽に身を委ねて踊るパーティーはまさにパーリーピーポーの楽園。
毎週土曜日の夜に開催されていますので、気になる方はぜひ行かれてみてはいかがでしょうか。



※1ドリンク込
【時間】毎週土曜日18:30-25:00
プールパーティーだから、水着や濡れてもいい服装で参戦しよう!
パタヤから40分!絶景リゾート地「ラン島」へ行こう!



ラン島は、パタヤから10kmほどの距離にある離島で、美しいビーチが有名です。
パタヤのビーチはあまり綺麗ではないと言われていますが、ラン島まで足を伸ばせば、まさにリゾート地と言わんばかりの紺碧の海と白い砂浜を目の当たりにすることができます。



ラン島へのフェリーはバリハイ桟橋から出ています。
片道30分程度、フェリー代金もたったの30THBと、気軽にアクセスできるのでパタヤに行かれた際はぜひ一緒にラン島も訪れてみてくださいね。
ラン島のおすすめビーチ7選



さて、ビーチが綺麗と有名なラン島ですが、ラン島には大きなビーチが7つあります。
- ヌアンビーチ(Nual Beach)
- タヤイビーチ(Ta Yai Beach)
- ティエンビーチ(Tien Beach)
- サンワンビーチ(Sang Wan Beach)
- セームビーチ(Samer Beach)
- トンランビーチ(Thonglang Beach)
- ターウェンビーチ(Ta Waen Beach)
最も人気なビーチは、ターウェンビーチです。
島内で最も大きなビーチでマリンスポーツが盛んに行われています。
ただ、個人的にはサンワンビーチがおすすめです。
ターウェンビーチからすぐの場所にあり、人も少なく、透明度の高い海で静かにゆったりとした時間を満喫することができます。
ラン島の移動手段



ラン島内の移動手段は、基本的にソンテウ(乗合バス)かバイクになります。
①ソンテウ
ソンテウは各ビーチに駐車していますので、声をかけると各ビーチ間を乗せてくれます。
料金は40-50THB程度!
ただし、乗客が満員にならないと発車しないケースが多いので、注意してください。
②レンタルバイク
レンタルバイクは、ラン島内のあちこちでレンタルが可能です。
レンタル料金は1日300−400THB程度!



③バイクタクシー
バイクタクシーの料金は交渉制です。各ビーチ間の基本的な相場は100THB程度です。ソンテウの発車を待てない場合におすすめです。
フェリー運行時刻表



ラン島行きのフェリーは、「①ナーバン桟橋」「②ターウェンビーチ」行きの2つが運行されており、時間によって到着する港が異なります。
運行時間は下記の通りですので、目的地に近い港を利用するようにしましょう。
フェリーは片道30THB(≒100円)だよ!
⛴【行き】パタヤ(バリハイ桟橋)→ラン島
07:00→07:30 【①ナーバン桟橋】
08:00→08:30 【②ターウェンビーチ】
09:00→09:30 【②ターウェンビーチ】
09:30→10:00 【①ナーバン桟橋】
11:00→11:30 【②ターウェンビーチ】
11:30→12:00 【①ナーバン桟橋】
12:00→12:30 【①ナーバン桟橋】
13:00→13:30 【②ターウェンビーチ】
13:30→14:00 【①ナーバン桟橋】
14:00→14:30 【①ナーバン桟橋】
15:30→16:00 【①ナーバン桟橋】
17:00→17:30 【①ナーバン桟橋】
18:30→19:00 【①ナーバン桟橋】
⛴【帰り】ラン島→パタヤ(バリハイ桟橋)
【①ナーバン桟橋】 06:30→07:00
【①ナーバン桟橋】 07:30→08:00
【①ナーバン桟橋】 09:30→10:00
【①ナーバン桟橋】 12:00→12:30
【②ターウェンビーチ】13:00→13:30
【①ナーバン桟橋】 14:00→14:30
【②ターウェンビーチ】14:00→14:30
【②ターウェンビーチ】15:00→15:30
【①ナーバン桟橋】 15:30→16:00
【②ターウェンビーチ】16:00→16:30
【①ナーバン桟橋】 17:00→17:30
【②ターウェンビーチ】17:00→17:30
【①ナーバン桟橋】 18:00→18:30



時間によって発着地が異なるから注意してね!
おまけ:パタヤでウズベキスタン人がトラウマになった
おまけです。
本記事を執筆する為にパタヤに赴いたら、あるウズベキスタン人と出会いました。
👉衝撃の出会いが忘れられず、記事にしたのでお酒のつまみにお読みください。
【パタヤでウズベキスタン人がトラウマになった話】
「やあ、君はどこからきたんだい?」
あの日、僕はレイプ魔に出会って、ロシア人のゴーゴーバーに連れて行かれた。
全力で逃げ切った夜の話です。https://t.co/wBji8fGfSq
— たくぼく@象使い🇹🇭🐘 (@takuboku1018) March 29, 2020
参考



タイのホテル・航空券はお得にGET
下にタイを観光する際に便利な航空券比較サイトとホテル宿泊費用比較サイトをご紹介しておきます。
数ある航空会社、ホテル予約サイトから最安で予約できるサイトを見つけてくれるので、お得に旅を楽しみたい方はぜひ。
▶︎航空券比較サイト→SkyScanner
▶︎ホテル比較サイト→ HotelsCombined
バンコクの空港からは空港送迎サービスの事前予約が可能です。空港から市内までは30〜40km近くありますので、不安な方は事前の手配をおすすめします。
下記では24時間日本語対応で送迎してくれるサービスを紹介します。
タイ旅行に必要な持ち物
「タイ旅行に必要な持ち物ってなんだろう?」
海外旅行初心者の方に向けて、旅行を準備する際に必要な荷物をまとめていますので、こちらもあわせてどうぞ。
タイバーツの両替
タイバーツの両替はスーパーリッチが高レートでおすすめです。バンコク市内に数多くの支店を持ち、スワンナプーム空港にもあります。
SIMカード
ちなみにタイでSIMカードを購入するならVoyaginがおすすめです。下記のリンクより42%オフで事前予約が可能です。
●オンラインでSIMの補充・延長もラクラク
●セットアップは店員さんに全てお任せ
●完全日本語対応
●提携ショップ・レストランの割引や特典あり
●100THB分の無料通話込み!
同キャリア同士なら通話時間無制限。
国際電話も割安に。
旅の思い出を残すならGoproがオススメ
旅行先での思い出を写真に残したい人にはGoproがオススメです。防水で音声対応あり、しかも小型で広角の魚眼レンズなので手に持っているだけで多くの映像を写真に取り込むことができます。
スマホでは絶対に撮影できないような画角での写真撮影も可能です。防水なのでカメラを気にせず写真をたくさん撮れるのも嬉しいですよね。
まとめ



本記事のまとめです。
(1)Insomnia(インソムニア)
(2)KAMAA(カーマ)
(3)PANDA CLUB(パンダクラブ)
(4)The Pier(ザ ピア)
(5)LUCIFER(ルシファー)
(6)808 Night Club
(7)THE STONES HOUSE
(ストーンズハウス)
☑️ハードロックホテルでは毎週土曜日の
18:30以降に泡パーティーが開催されている
☑️ラン島へはパタヤから30分(30THB)
▶︎本ブログではタイ駐在者によるリアルなタイ観光情報を発信しています。観光に来られる方、お住いの方は是非覗いて行ってみて下さい〜。
るるぶタイ バンコク・アユタヤ’20 ちいサイズ (るるぶ情報版海外小型)